2011年12月16日

いよいよ今週末!!つくしんぼ「もちつきとあそびのひろば」

motituki.JPG

子どもたち、父母の皆さんで準備を続けてきた
今年も北地区連合町内会の拠点である北まちづくりセンターさんをお借りしての
「もちつきとあそびのひろば」開催ですexclamation×2




ステージ発表の準備も着々と進んでいますが


今日はつくしんぼオヤジの会で担当する野外販売の
お手伝いを子どもたちが買って出てくれました。

『なにそれ?やってみたい!!』
という子どもたちが中心になり・・・・。

NEC_0844.JPG

NEC_0845.JPG

NEC_0846.JPG

NEC_0848.JPG

NEC_0849.JPG

NEC_0847.JPG

当日用のPOP(??)を子どもたちが作ってくれましたわーい(嬉しい顔)

やると言ったはいいけれど・・・・・

『あれ?焼き鳥ってやるんだっけ?』
『仕入れどうするんだっけ?』
『ホルモンの仕入れどうするの???』

なんていうオヤジの会の飲んだ勢いで決まり。
結局細かいところまで決められずに流れる事が多い親父イベントにおいて


常に冷静沈着。時に大胆に進行役をしてくださる
オヤジの会事務局長兼つくしんぼ事務局のK村父さんが
もちつき本番のオヤジの分担を解析し
「子どもたちで品札つくってくれませんか?」と連絡をくれました。

そして、もちつき後のボーリングを完璧に集約してリリース・・・・。

ホントありがとうございます・・・・。K村父さんもうやだ〜(悲しい顔)

そして

『これ返しにきました~。』というA井お母さんが届けてくれた・・・・

NEC_0852.JPG

親子ボーリング杯ぴかぴか(新しい)

前年度2ゲーム制のガチンコ対決で
1ゲームのハイスコア200近くを出したA井父さんが初代王者exclamation×2

NEC_0853.JPG

ちゃんと、ボーリング仕様のトロフィーなんですわーい(嬉しい顔)

IMG.jpg

そんな親子交流のボーリング大会へも当日参加もOKです!!
posted by つくしんぼクラブ at 02:08| Comment(0) | 地域活動・町内会 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。