2012年09月26日

2012年度 第13回キックベース交流会INネイパル洞爺☆

今年も夏休み中からチーム分けを子どもたちと考え

練習を続けてきたキックベース交流会へ向けての取り組み。

天気が心配だった土日でしたが
奇跡的にひどく雨に濡れる事も無く2日間楽しんできましたexclamation×2

033.JPG




チームを決めて夏休み中から練習を続けてきた子どもたちグッド(上向き矢印)

001.JPG

002.JPG

003.JPG

004.JPG

1,2年生もやりたい子は入れてあげながら練習試合や練習を積み重ねました手(グー)

夏休み明けには各チームの代表が集まるキックベース子ども会議るんるん

005.JPG

運命の抽選の結果・・・・

006.JPG

今年の予選組み合わせが決定しましたぴかぴか(新しい)

夏休み明けから本番までの2週間
オヤジさんたちも日曜日に練習相手になってくれましたわーい(嬉しい顔)

007.JPG

008.JPG
まずは!のキャッチボールからの~

009.JPG
チーム分けをして~

010.JPG
練習試合で実戦の経験をさせてもらいました手(チョキ)
暑い中休日に来て下さったオヤジさんたちありがとうございますexclamation×2

本番は天気も信じられないほど晴れて

012.JPG
7:30からOB3人の手助けで会場設営るんるん

そして開会式が始まります

013.JPG

014.JPG

015.JPG
計17チーム。子ども150人の開会式exclamation

016.JPG
去年リベンジトーナメント優勝のつくしんぼが選手宣誓exclamation×2です

土曜日、1日目の予選の試合。

017.JPG

018.JPG

019.JPG

020.JPG

021.JPG

022.JPG

Aチームは1勝してブロック3位。

Bチームは全敗でブロック4位。

その結果何とexclamation&question2日目日曜日のリベンジトーナメント1回戦でA対Bで当たる事にもうやだ〜(悲しい顔)

そんな結果はさほど重く無いのか

023.JPG
虫を取ったり

024.JPG
体育館で遊んだりとキックベース以外も楽しんでいた子どもたちわーい(嬉しい顔)

一緒に宿泊して一緒にご飯を食べて

025.JPG

026.JPG

027.JPG
そっちのほうが実はキックベースよりも楽しかったりするんですよねー(長音記号2)ぴかぴか(新しい)

お風呂も入った就寝前にはみんなが集まっての交流会

028.JPG

029.JPG

030.JPG

13年前に50人ほどの子どもで集まって始まったこの交流会。

キックベース大会ではなく
交流会にこだわるのは
その原点があってこそであり

敵チームだからといって他の学童の子を敵視するのではなく
色々な子どもたちの存在を認めあう広い視点を学童保育で持って欲しい

そんな指導員の願いが息づいていたりもするのですぴかぴか(新しい)


そしてこれまた雨が心配だった2日目日曜も
明け方までの雨が嘘のようにあがり予定通り試合開始exclamation

031.JPG
「人数ギリギリでも2チームにしたい!」
と、最後までこだわった6年女子主体のAチーム。

そして

032.JPG
入場行進のテーマ曲候補やプラカード作成など
試合とあまり関係ないところでケンかを重ねたBチーム。

033.JPG

一進一退の良い試合でしたが
最後に差がつき15-12でBチームの勝ち

034.JPG

035.JPG

どちらも最後まであきらめず

味方の失敗を責めることなく励ましあいながらがんばりましたグッド(上向き矢印)ぴかぴか(新しい)

その後はA,Bチーム関係なくオヤジさんたちが練習相手をしてくれました
036.JPG

Bチームも次の試合では

037.JPG
上手いショートの女子とホームラン1発に沈み敗れてしまいましたが

予定外に行えた敗者同士試合でAチームが最後には勝利し
笑顔でキックベースを終えることが出来ましたわーい(嬉しい顔)

038.JPG
飛行船の5連覇を阻止したさくらんぼクラブに惜しみない拍手があがった閉会式


やりたい子も、あまりやりたくない子も

得意な子も、苦手な子も

みんなで洞爺まで行って2日間の試合結果の悔しさと嬉しさを共有し
寝食を共にして仲間の絆の深まるキックベース交流会。

これからも全員参加で楽しもうexclamation×2

posted by つくしんぼクラブ at 01:52| Comment(0) | キックベース | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。