「低学年もキックベースを楽しんじゃおう!」と始まった行事。
『キックベースってなに?』っていう1年生もちょっぴり練習をして
他の学童と対戦する本番に挑みました


仲間の応援を受けてキーック!!
1~3年の低学年試合。3~6年の高学年試合に分かれてのトーナメント戦。
市内7か所の学童が集まって試合を通した交流をします!

1,2年生に高学年が投げ方、蹴り方を伝授。頼りになる高学年です。
試合は低学年の試合の時は高学年が、高学年の試合の時は低学年が応援してくれての試合開始!!









低学年は組み合わせが良く1回勝って決勝戦へ!!
決勝では惨敗したものの勝つ喜びをみんなで味わえたのが良かった!
高学年は6年生がキックベースの華であるホームランを初めて打って大盛り上がり!!
9月の本番に向けて良い試合が出来ました。
お弁当はみんなで体育館でいただきま~す!!




この日は3年生以上は自転車での往復。
夏休みサイクリングの第1弾をがんばりましたー!!



会場ご近所のクラブで休憩させていただきました♪
【関連する記事】
- ☆キックベース交流☆
- 第20回!キックベース交流会!
- 2019キックベース交流会へ向けて☆
- 2018☆キックベース交流会☆
- ☆キックベースJrカップ☆
- キックベース練習!
- ☆第18回キックベース交流会☆
- 第17回キックベース交流会☆
- 2015☆キックベース交流会☆
- ☆キックベースJrカップ☆
- 2014年度☆第15回キックベース交流会☆
- 見事準優勝!!☆キックベースJrカップ☆
- 2013 ☆ラスト洞爺のキックベース交流会☆
- 2013 ☆キックベース交流会にむけて☆
- 2012年度 第13回キックベース交流会INネイパル洞爺☆
- 外あそび開始と同時に始まるあそび☆
- キックベース祝勝会★
- ビーダマン★・・・キックの賞状☆
- ★優勝★
- 遂に!!明日!!