2017年09月30日

☆第18回キックベース交流会☆

札幌市内10か所の学童保育所が集まって毎年行われている
キックベース交流会も18回目になりました。

今年も日高青少年の家で1泊2日
みんなで力を合わせて試合をしてきました!

1505555667021_R.jpg
少年団活動などで来れなかった子もいましたが8人で気持ちを一つにがんばりました。

今年は天気に恵まれたキックベース交流会

IMG00164_HDR_R.jpg
開会式まで練習する子どもたち

10学童18チームが一堂に会しての開会式!

1505965740793_R.jpg

1505965741343_R.jpg

IMG00120_R.jpg
ちょっぴり怪しいつくしんぼメンバー

IMG00127_R.jpg

1505555667021_R.jpg
がんばるぞー!!

1日目は予選リーグ。
5チームの総当たりで4試合を戦いました。

IMG00131_HDR_R.jpg

1505965742105_R.jpg

予選の結果は2勝2敗。
あと1点、あと1本の惜しい試合を落としてしまっての悔しい敗戦が続きました。

青少年の家に移動し、楽しみにしていたお風呂にご飯♪
IMG00182_R.jpg

IMG00167_R.jpg

体育館に移動しての交流会♪

1505965742777_R.jpg
参加全チームでのゲーム交流を楽しみました

寝る前には翌日の予定を確認してから就寝💤

朝起きたら荷物、ベッドを片付け朝のつどい、朝食、清掃・・・

IMG00177_R.jpg

IMG00180_R.jpg

IMG00184_R.jpg

IMG00185_R.jpg

しっかりと準備をして試合場のサッカーコートへ移動します。

2日目はリーグの下位チームが戦うリベンジトーナメント。

IMG00194_R.jpg
去年ベスト4を争ったチームとの再戦

残念ながら1回戦で敗れてしまいましたが
6年生がホームランを2発放ったシーソーゲームで
守備も全員で力を合わせて、勝利に向けて心を一つに戦いました。

今年も6年生が中心になって2日間を共に過ごし、試合を戦いました。

また来年。
今年の悔しさを忘れずにがんばっていこうね。

1505631344782_R.jpg

1505631339895_R.jpg
表彰では初めてベストネーミング賞をいただきました♪

posted by つくしんぼクラブ at 14:33| Comment(0) | キックベース | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。