旧道工大、大垣直明先生発祥の手づくりちょうちんをつくり。


夕方から提灯を持って、ろうそくだせで地域をまわらせていただきました。

灯を点けるととってもキレイなちょうちんです。
和紙に自分の好きな絵を描き
型紙を貼って組み合わせて自分のちょうちんをつくります。





ろうそくだせに出る前に数人の女子が浴衣にお着替え





その後ちょうちんを片手に
ろうそくだーせー、だーせーよー!♪
の歌声を地域に響かせてきました。







今年も伝統の行事を行う事が出来ました♪
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |