コロナが流行して以来、開催することが出来なかった学童保育運動会。
学年構成の半分である、1~3年生は経験がないという状況。
『今できる形で何とか子どもたちに経験をさせてあげたい。』
という保護者と支援員の想いから3年ぶりに開催することができました!
久しぶりのクラブTシャツを着ての記念撮影!
天候にも恵まれ、10月なのに汗ばむほどの陽気
入場時の消毒、各クラブごとの参加者の検温
競技数を減らして時間を短くしての開催と、感染対策をしながらの開催でした。
まずは開会式。ラジオ体操!
第1種目 みんなで徒競走!
第2種目 クラブ対抗お盆リレー!
2人ペアでお盆に乗せたボールを落とさないように走ります
クラブ交流ドッヂボールをはさんで
第4種目 クラブ対抗けん玉フェンシング対決!
第5種目 クラブ対抗リレー対決!
父母席から熱い応援ありがとうございます!!
そして最終第6種目 北区学童伝統のじゃんけんハチマキ大会!!
久しぶりにチャンピオンタスキがつくしんぼに!!
日曜午前中の短い時間でしたが
親子で。そして他学童と交流することができました!
2022年10月29日
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください