2017年11月28日

☆11月保育懇談会☆

月に1度の保育懇談会では普段や行事での子どもたちの様子
父母会行事の感想・反省を出し合ったり、今後の予定の確認をしたりしています

我が子の成長だけでなく、普段共に生活する仲間の様子や
学年の行事で頑張っている姿など色々な子どもの姿が見られたり
話を聞けたりするのが学童保育の懇談会です♪

1510953549589_R.jpg
保護者の方が帰ってくるまで子どもたちは6年生つくるご飯を『いただきま~す!』

続きを読む
posted by つくしんぼクラブ at 14:09| Comment(0) | 役員会/父母会 | 更新情報をチェックする

2014年07月04日

☆昨年の卒所生父母からの贈り物☆

毎年卒所していく6年生の保護者から
今までお世話になった感謝を込めて
『何か今つくしんぼで必要なものない?』なんていう事を聞かれ
保護者でお金を出し合って卒所記念品を贈呈てくれていましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

昨年は大型のスクリーンをいただきましたわーい(嬉しい顔)
今までは白いシーツに映していたりあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

今年度に入り何度か活用させていただいていますexclamation

20140509_142156_R.jpg

続きを読む
posted by つくしんぼクラブ at 21:14| Comment(0) | 役員会/父母会 | 更新情報をチェックする

2011年06月05日

どうなる?つくしんぼ菜園!!

本日、つくしんぼの次期主力行事となる予定の「つくしんぼ菜園」の種まきに、さとらんどへ行ってきました。

が!!菜園側との細部運営方法の行き違いにより、一旦中断することになってしまいました。

しかし、天気のいい日曜日に「おやじ・大奥」連中がそのまま引き下がるわけもなく、こんなことに・・・

IMG_1795.JPGIMG_1796.JPG


子供達にはこっちのほうがよかったのかな?

IMG_1797.JPGIMG_1798.JPG

OB・OGも集まりました

揺れるハート揺れるハート揺れるハートハートたち(複数ハート)IMG_1800.JPG
posted by つくしんぼクラブ at 19:53| Comment(0) | 役員会/父母会 | 更新情報をチェックする